梅雨の雨が心地よい6月☔里山の迷宮エリアも全域グランドオープンしました✨
-
メラミンスプーン【インドゾウ2】
¥308
コーヒースプーンサイズの本スプーンは、メラミン樹脂で作られており、軽量で持ちやすく、耐久性にも優れています。食器としてだけでなく、お子様のプレゼントにもぴったりです。カラフルで目を引くデザインは、動物好きのお子様たちの心をつかむこと間違いなしです。 【素材】メラミン樹脂 【耐熱温度】120℃ 陸上最大の動物ゾウ、現存しているゾウの仲間は3種類います。 沖縄こどもの国では、そのうちのアジアゾウの中の「インドゾウ」琉花(♀)と琉人(♂)の2頭がくらしています。 鼻や足を使ってダイナミックに枝つきの葉っぱやバナナの幹を食べる様子は迫力満点です! 【長鼻目ゾウ科 インドゾウ Indian elephant】
-
メラミンスプーン【インドゾウ1】
¥308
コーヒースプーンサイズの本スプーンは、メラミン樹脂で作られており、軽量で持ちやすく、耐久性にも優れています。食器としてだけでなく、お子様のプレゼントにもぴったりです。カラフルで目を引くデザインは、動物好きのお子様たちの心をつかむこと間違いなしです。 【素材】メラミン樹脂 【耐熱温度】120℃ 陸上最大の動物ゾウ、現存しているゾウの仲間は3種類います。 沖縄こどもの国では、そのうちのアジアゾウの中の「インドゾウ」琉花(♀)と琉人(♂)の2頭がくらしています。 鼻や足を使ってダイナミックに枝つきの葉っぱやバナナの幹を食べる様子は迫力満点です! 【長鼻目ゾウ科 インドゾウ Indian elephant】
-
メラミンスプーン【ライオン2】
¥308
コーヒースプーンサイズの本スプーンは、メラミン樹脂で作られており、軽量で持ちやすく、耐久性にも優れています。食器としてだけでなく、お子様のプレゼントにもぴったりです。カラフルで目を引くデザインは、動物好きのお子様たちの心をつかむこと間違いなしです。 【素材】メラミン樹脂 【耐熱温度】120℃ ネコ科で唯一、オスとメスの姿が違うライオン。 沖縄こどもの国では、現在4頭のライオンを飼育・展示しています。 【食肉目ネコ科】
-
メラミンスプーン【ライオン1】
¥308
コーヒースプーンサイズの本スプーンは、メラミン樹脂で作られており、軽量で持ちやすく、耐久性にも優れています。食器としてだけでなく、お子様のプレゼントにもぴったりです。カラフルで目を引くデザインは、動物好きのお子様たちの心をつかむこと間違いなしです。 【素材】メラミン樹脂 【耐熱温度】120℃ ネコ科で唯一、オスとメスの姿が違うライオン。 沖縄こどもの国では、現在4頭のライオンを飼育・展示しています。 【食肉目ネコ科】
-
マウスパッド【ジャガーの赤ちゃん】
¥800
南米で最強の動物であるジャガー。 木登りもとっても上手で、木の上でまったり休んでいることもよくあります。 またネコ科では珍しく泳いで魚をとったりするといわれていますが、ハクはたっぷり水が入った池に入っていることがあまりないようです。 【食肉目ネコ科 ジャガー】 【素材】ラバー(ポリエステル) 【サイズ】190mm×135mm
-
トートバック【ジャガー親子】
¥2,000
ジャガー親子のキャンバス生地でできたトートバックです。 南米で最強の動物であるジャガー。 木登りもとっても上手で、木の上でまったり休んでいることもよくあります。 またネコ科では珍しく泳いで魚をとったりするといわれていますが、ハクはたっぷり水が入った池に入っていることがあまりないようです。 【食肉目ネコ科 ジャガー】 【素材】キャンバス生地 【サイズ】W360mm×T370mm(マチつき)
-
パネルマグネット【ジャガーの赤ちゃん_ジャガー柄】
¥660
南米で最強の動物であるジャガー。 木登りもとっても上手で、木の上でまったり休んでいることもよくあります。 またネコ科では珍しく泳いで魚をとったりするといわれていますが、ハクはたっぷり水が入った池に入っていることがあまりないようです。 【食肉目ネコ科 ジャガー】 【素材】表面アクリル素材・裏面マグネット 【サイズ】60mm×80mm
-
パネルマグネット【ジャガーの赤ちゃん_水色】
¥660
南米で最強の動物であるジャガー。 木登りもとっても上手で、木の上でまったり休んでいることもよくあります。 またネコ科では珍しく泳いで魚をとったりするといわれていますが、ハクはたっぷり水が入った池に入っていることがあまりないようです。 【食肉目ネコ科 ジャガー】 【素材】表面アクリル素材・裏面マグネット 【サイズ】60mm×80mm
-
パネルマグネット【ジャガーの赤ちゃん_黄色】
¥660
南米で最強の動物であるジャガー。 木登りもとっても上手で、木の上でまったり休んでいることもよくあります。 またネコ科では珍しく泳いで魚をとったりするといわれていますが、ハクはたっぷり水が入った池に入っていることがあまりないようです。 【食肉目ネコ科 ジャガー】 【素材】表面アクリル素材・裏面マグネット 【サイズ】60mm×80mm
-
ノック付き消しゴム【沖縄こどもの国の動物たち】
¥275
沖縄こどもの国のいろいろな動物たちが描かれたノック式消しゴムです。 ジャガー親子・インドゾウ・ライオン・コツメカワウソ・オオアリクイが登場!!
-
うんちストラップ【カイウサギ】
¥700
SOLD OUT
沖縄こどもの国スタッフ手作りのオリジナルグッズ♪ 一粒一粒しっかり乾燥して消毒しました! そしてプラスチック樹脂でしっかりとコーティングした動物のうんち標本をビーズにしています。 うんちは動物の種類ごとに形が異なり、何を食べているのかなどうんちからわかる動物のことはとてもたくさんあります。 また、飼育員にとっての動物のうんこは健康のバロメーターとなるのでとっても大切なものです。 動物園ならではのスペシャルプレゼントはいががですか? ただいま、「カイウサギ」と「アミメキリン」のうんちストラップを販売中です。 *動物が生産しているもののため、多少うんちビーズの形が異なりますのでご了承ください。
-
うんちストラップ【アミメキリン】
¥700
沖縄こどもの国スタッフ手作りのオリジナルグッズ♪ 一粒一粒しっかり乾燥して消毒しました! そしてプラスチック樹脂でしっかりとコーティングした動物のうんち標本をビーズにしています。 うんちは動物の種類ごとに形が異なり、何を食べているのかなどうんちからわかる動物のことはとてもたくさんあります。 また、飼育員にとって動物のうんちは健康のバロメーターとなるのでとっても大切なものです。 動物園ならではのスペシャルプレゼントはいががですか? ただいま、「カイウサギ」と「アミメキリン」のうんちストラップを販売中です。 *動物が生産しているもののため、多少うんちビーズの形が異なりますのでご了承ください。
-
だっぴー(ヘビの抜け殻カード)
¥200
沖縄こどもの国スタッフ手作りのオリジナルグッズ♪ 沖縄こどもの国で飼育しているヘビ達の抜け殻を、ヘビの識別カードにしました! 美しい模様のある脱皮カードは、ヘビの種類によって異なります。 じっくり観察いただけたらと思います。 *写真はイメージです。切り取った抜け殻の部位により、柄が異なります。
-
くるみボタン【マンドリル】
¥300
サルの仲間の中でもオスの顔の色彩がとても鮮やかなことで有名なサルです。 アフリカ中部の熱帯雨林に生息し、地上で生活し、果実や昆虫・爬虫類などなんでも食べる雑食性です。近年、食肉として狩猟されるほか、熱帯雨林の減少により生息地が減少しており、絶滅が心配されている動物です(IUCNレッドリスト危急種) 茶吉(オス)とクルリ(メス)、そして2021年12月に新しくオスのケイが仲間入りして、沖縄こどもの国では3頭のマンドリルがくらしています。 【霊長目オナガザル科 マンドリル Mandrill】 【大きさ】直径4cm